アナログ・RF/Mixed-Signal
アナログ・RF技術/Mixed-Signal技術
自然界の情報はアナログ(連続した波の信号)で表されます。
アナログデータを拾い、処理するデジタルデータに変換するのはMixed-Signal技術です。

【具体的な製品例】
- DVD、HDD
- 読み取る信号はアナログ信号
- デジタルTV
- 画面の表示経路はアナログ、電波もアナログ
- 携帯電話
- 声はアナログ、電波もアナログ
- デジタルカメラ
- 映像信号はアナログ

自然界、人々とより深く、綿密に接していくために(コミュニケーション)デジタル時代にこそ、アナログ技術がますます重要となってきています。
アナログ・RF/Mixed-Signal事業
D-CLUEでの開発経験例

■【アナログフロントエンド】 - アナログ技術・RFアナログ技術
Filter設計技術(gm-C、スイッチキャパシタ等)
RF受信/送信回路(RFID~数十GHz)
LVDS等のInterface設計
PLL(クロック用、通信用)
光通信用10Gbps(100億bit/秒)の高速伝送ドライバー、レシーバ
無線用64QAM(1Bitの時間に6Bit分の情報を重乗)リニアPA


■【ADC/DAC】 - アナログとデジタルをつなぐ技術
適材適所なアーキテクチャ(SAR-ADC、ΔΣ等)
低消費電力向け
高性能向け
例:画像センサー・・・50μV(0.00005V)の信号検出


■【デジタル制御】 - ファームウェア・システム開発
レーザプリンタ・・・10pS(光が3mm進む時間)単位での時間制御


■【Sensor I/F】
High Voltage I/F
低雑音増幅器

アナログ・RF/Mixed-Signal LSI開発フロー
公開文献
Application of Low-Noise TIA ICs for Novel Sensing of MOSFET Noise Up to the GHz Region, Symposia on VLSI Technology and Circuits, Paper JJ1-7, 2013
外部リンク:http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT/20130617/288301/?rt=nocnt
(お読みいただくにはTech-On!の日経BP半導体リサーチ会員登録が必要です)
Analog ABC(アナログ技術基礎講座), EE Times Japan連載, 2009/07~2012/04
外部リンク:http://eetimes.jp/ee/kw/ee_analog_abc.html